社会福祉法人 覚寿園
【正職員】ケアマネージャー
- 月給273,700円〜323,300円
- ①8:45~17:45 ②8:00~17:00 ※半日在宅(リモート)ワークを導入しております。 シフトにより、AM(8:45~12:45)又は、PM(13:45~17:45)は原則在宅勤務。残り半日は職場勤務となります。 ※半日在宅(リモート)ワークは試用期間経過した後、法人判断にて開始時期をお伝えします。
お仕事について
お仕事内容
雇用形態:正社員
ケアマネジメント業務全般(介護予防含む)をお願いします。
お仕事の特徴
経験者・有資格者歓迎
長期歓迎
車通勤OK
バイク通勤OK
職場環境・雰囲気
女性が多い
落ち着いた職場
アットホーム
ビジネスライク
長く働ける
決められた時間できっちり
デスクワーク
お客様との対話は多い
力仕事が少ない
知識、経験豊富
先輩スタッフからの一言
ご紹介したサービスや事業所にご満足いただけている事を聞けた時は、自身の喜びにもつながります。また、継続的なお付き合いの上で、心身の状態が向上し、日常生活が快適にお過ごしいただけている事を感じれることもやりがいの一つです。
普段意識している事は、基本的な言葉遣いや、お客様とは決して対等な立場ではないという認識です。あとはお客様のニーズに応えれるように、社会資源の情報を集める事を日頃から心掛けています。
覚寿園で働いてよかった事は人間関係の良さ。事業所間の連携もとてもとりやすく、仕事に集中できる環境です。また、社会福祉法人という事で母体がしっかりしている為、福利厚生の面などにおいても、業界内では相対的に良いほうだと感じています。施設長はとびきり頭の良い方なので、安心して指示にしたがったり、相談ができるところもよいところだと思います。
募集要項
職種
- 【正職員】ケアマネージャー
給与
- 月給273,700円〜323,300円※インセンティブ有(1ヵ月につき42件目以上の場合は+10,000円/件)(予防は1/2カウントとし、小数点以下切り捨て) ※基本給:211700~261300円 特殊業務手当:35,000円 処遇手当:22,000円 主任介護支援専門員資格手当:5,000円 その他手当(扶養手当・住宅手当・通勤手当、規定あり)
試用・研修
- 試用期間あり (3ヶ月(試用期間中の労働条件は同条件))
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- 社会保険あり
- 賞与あり
- 資格手当
賞与年2回、賞与月数4ヶ月(前年度実績) 昇給制度有 各種社会保険完備 扶養手当有 家賃補助有(賃貸の場合) マイカー通勤OK(駐車場完備) 交通費支給(規定有) 定年制有(60歳) 再雇用制度有(65歳まで) 退職金制度有
交通費
- 規定支給
勤務地
- 社会福祉法人 覚寿園大阪府 泉大津市曽根町2丁目2番38号
応募資格
- 高卒以上 介護支援専門員 59歳以下 ※年齢制限の理由(省令1号)定年が60歳の為 主任介護支援専門員あれば尚良し
勤務時間
- ①8:45~17:45 ②8:00~17:00 ※半日在宅(リモート)ワークを導入しております。 シフトにより、AM(8:45~12:45)又は、PM(13:45~17:45)は原則在宅勤務。残り半日は職場勤務となります。 ※半日在宅(リモート)ワークは試用期間経過した後、法人判断にて開始時期をお伝えします。
休日休暇
- シフト制有給休暇夏季休暇冬季休暇育児休暇年間休日111日(夏季2日冬季5日休暇含む) 4週8休 ※事務所当番(月1~2回)以外は、基本土日休みとなります。
応募について
応募後の流れ
- まずは、お気軽にお問合せください。 ご連絡をいただいた後、こちらから面接日時などについて、 ご連絡の上、ご相談させていただきます。 面接では、お互いの事をよく理解する場になればと思っております。 気になる事、確認しておきたい事等ございましたら、 どうぞお気軽にご質問ください。
採用予定人数
- 1名
問い合わせ
- 0725-33-1000
会社情報
会社名
- 社会福祉法人 覚寿園
業種
- その他サービス
会社住所
- 大阪府泉大津市曽根町2丁目2番38号 最寄り駅:南海本線「松ノ浜」徒歩15分、JR阪和線「信太山」徒歩15分
求人情報更新日:2025/1/30